立川市の整体・カイロプラクティックなら

〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-5-27 YMビル5F

診療時間
9:30〜19:00
※日曜・木曜・祝祭日を除く
アクセス
JR 立川駅南口より徒歩2分
多摩都市モノレール 立川南駅より徒歩1分 
提携駐車場
アレアパーキング(治療センター 徒歩2分)
1時間分のサービスを認証致します 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

042-526-0461

腰痛の治療

立川市 TH整体治療センターの腰痛の治療についてお伝え致します。

 

施術料(税込)

一般
初診時姿勢検査料 2,200円
整体・カイロ療法 (1回) 5,500円
鍼灸療法(1回) 5,500円
総合療法(整体・鍼灸) 6,600円
学生料金
初診時学生姿勢検査料 1,100円
大学・専門学生(整体or鍼灸療法) 3,850円
中学・高校生 (整体or鍼灸療法) 2,750円
小学生・幼児(整体or鍼灸療法) 2,200円
総合治療 (上記学生料金にプラス) 1,100円

※ 共通 院長指名料 別途 2,200円

お支払い

 現金・各種クレジットカード・電子マネー・QRコード決済にご対応しております。

人類の約80%の人が経験する腰痛。
腰痛の根本原因を研究、根本原因からの治療を行っております。

腰痛。それは人間が二足歩行をするようになったことが原因と言われています。いわば進化の代償とも言える疾患の1つが腰痛です。

腰痛の根本原因は、さらに多様化し様々な疾患と複合化しています。

腰痛には、椎間捻挫、椎間板ヘルニア、腰椎分離症など、様々な疾患名がありその治療法も様々です。
なかなら良くならない腰痛や繰り返し起こる腰痛は、痛みを取り除く治療や腰の治療に終始し、腰痛が生じた根本原因が改善されていないことにほかなりません。 TH整体治療センターでは、患者様の個々に異なる腰痛の根本原因を究明、腰痛の根本原因に合わせた治療はもちろん、急性と慢性の腰痛に分けた施術を行っております。

根本原因の追究 〜ご存知ですか?内臓疾患が引き起こす腰痛〜

TH整体治療センターに腰痛で来院された患者様の中から、初診のカウンセリングと各種検査から腎臓結石や十二指腸、子宮筋腫などの内臓疾患による腰痛が判明した方も少なくありません。当センターでは、疾患の根本原因が専門医による治療が必要な疾患が原因と判明した場合には、専門医による治療をお願いしております。

急性腰痛(ぎっくり腰)について

こんなぎっくり腰の症状にお悩みではございませんか?

  • ぎっくり腰を何回も繰り返している
  • 毎日、シップやコルセットを着用して仕事をなんとかこなしている
  • 季節の変わり目に、ぎっくり腰が起こってしまう
  • 病院で「安静にして下さい」と言われて何も処置してもらえない
  • そもそもぎっくり腰は改善するものではないと諦めている

辛いですよね。でも安心してください。

あなたと同じようにぎっくり腰の痛みに苦しんでいた人が

TH整体治療センターにはたくさん来院され改善しています。

急性腰痛(ぎっくり腰)の治療

急性腰痛の特徴は、文字通り急に腰が痛くなることで、慢性腰痛に比べると痛みが強く、痛みにより歩行困難になることも少なくありません。

自分では普段通りのことをしていて急にギクッときたり、朝起きて動こうとしたらそのまま動けなくなっていたり、きっかけらしいきっかけが思い当たらないことも多くあります。

動かしたくても痛くて起き上がれない…歩くこともままならない重症の場合は、自分はこのまま寝たきりになってしまうのではないかと不安になってしまいます。

ぎっくり腰はよく聞く名前の症状ですが、実際になってみると本当に辛いものです。

「魔女の一撃」と言われるその衝撃は、もう2度と繰り返したくないと思います。

痛くて少し姿勢を変えるのにも一苦労、重症だと座っても寝ていても痛くてたまらないくらいです。

 

●ぎっくり腰の悩みでこれまで見てきて一番多いのは…

ズバリ!何度も繰り返しぎっくり腰になってしまうことです。

時間が経過すると痛みが徐々に引いてきて、良かったとほっとしていたらまたぎっくり腰になってしまった。そういう方が非常に多いです。

再度起こる期間は人によって様々です。

数週間や数か月、毎年同じ時期に起こると本当に人によって違います。

前回はすぐに治ったのに今回は何日経っても痛みが無くならない、この前になった時と今回は違う感じがする…と慌てて病院や治療院に駆け込む人が本当に多いです。

これまで多くの方の治療してきた経験から、ぎっくり腰を治療するということを考えた時、その時の痛み自体を取ることは実は難しくありません。

しかし、一時的に痛みがなくなったとしても、またぎっくり腰を繰り返していては本当の意味で治ったとは言えません。ご本人もまたあの痛みがくるのかと憂鬱になりますし、以前よりも症状がひどくなっていくケースのほうが多いです。

 

ぎっくり腰が起こった際の原因は大きく分けて3種類あります。

1、椎間板由来のぎっくり腰。

2、仙腸関節由来のぎっくり腰。

3、腰仙関節由来のぎっくり腰。

ぎっくり腰といっても傷める場所によって、症状が全然異なりますから適切なアプローチが早期回復につながります。

また、上記の3種類はその時の原因であり、根本的な原因とは異なる場合も多々あります。

例えば、足の使い方などが根本的な原因で起こる場合や、以前に膝を痛めていて庇っていて腰に負担が掛かる場合などもあります。TH整体治療センターではぎっくり腰が起こる根本原因をしっかりと鑑別して治療にあたっています。

次に急性腰痛(ぎっくり腰)の治療の流れをご説明致します。

1.痛みの早期緩和

急性腰痛の治療は、まず腰の痛みを素早く除去・緩和することを第一の目的とした治療を行います。腰痛の原因となった根本原因を確認し、整体治療で腰の安定と圧力を高める施術を行ない、炎症を抑えるための独自の湿布で痛みを緩和、患部を早期回復させていきます。

TH整体治療センターでは患部の状態によっては、鍼・温灸療法の併用をお薦めする場合もございます。(苦手な方には、代替療法を行いますので、ご安心ください。)

2.根本原因の究明

腰の痛みが緩和し、患部の状態が回復してきましたら詳しく検査を行い、TH整体治療センターでは、画像を使って個々に異なる腰痛の根本原因をわかりやすくご説明いたします。また、整体治療とともに施術効果を高めるために、患者様にあった正しい身体の使い方・座り方や立ち方など、早期回復のための機能回復法を状態に応じてアドバイスしております。

3.再発予防

治療効果を見ながら整体治療の間隔を開けて行きます。

また、再発防止ための日常生活での注意点や再発予防のためのエクササイズ(運動)などのアドバイスしております。

急な腰痛でお困りの方は、まずは「042-526-0461」にお電話は下さい。

慢性腰痛について

こんな腰痛の症状にお困りではございませんか?

  • 寝起きや立ち上がる時に腰が固まって伸びない
  • 座っていると腰が痛くて仕事に集中できない
  • 歩いていると腰がだるくなって、座って休みたくなる
  • 疲れが溜まると腰が抜けそうになり、急に動くのが怖い
  • 色々なところでマッサージしてもらうと気持ちいいけど、その時だけ
  • 病院に行っても湿布だけしか貰えない
  • このまま腰痛が悪化すると歩けなくなるんじゃないかと不安

安心してください!

TH整体治療センターはあなたの長く続いた腰痛でもしっかり改善できます。

この地域で50年という長い期間開院しているTH整体治療センターには、地域No1の豊富な実績と臨床経験がございます。

慢性的な腰痛の治療

腰痛には種類があり、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、分離症、すべり症など診断名が付くこともあれば、慢性的な疲労からくる慢性腰痛のように「なんだかずっとしんどい」という腰痛もあります。

腰痛を感じる場所は、骨盤周りから背中の下部までの間であることがほとんどです。

痛みの種類が、ズキズキ痛むこともあればずーんと重たいこともあり、ジンジンしたり、奥に塊があるようなこり感など、人によって感じ方は様々です。

 

一般的な腰痛の治療法としては…

1、腰をマッサージなどでぐいぐい押す

2、ストレッチで伸ばしていく

3、鍼灸を行う

4、電気治療やウォーターベッドで緩める

などが代表的です。

刺激が入ることで一時的に楽になりますが、時間が経てばぶり返すことがほとんどです。

これは何故起こるのでしょうか?

それは、一時的に患部を治療しているだけで腰痛の起こる原因をしっかりと治療していないからです。

 

慢性腰痛は、痛みが生じてからの期間が長い程治るまでに時間がかかる傾向があります。

TH整体治療センターでは、腰痛の根本的な原因をしっかりと鑑別をして見つけ、再発しないようにメンテナンスしていくことに趣きを置いています。

特に慢性腰痛には根本的な原因を治療していく事がとても大事なのです。

 

次に慢性腰痛の治療の流れをご説明致します。

1.根本原因の究明と理解

初回は、施術の他に各種検査を行い、腰痛の根本原因を詳しくご説明致します。ご自分の腰痛の根本原因を知り、お体の状態を理解していただきます。

2.治療+体の癖や使い方を改善アドバイス

慢性腰痛の根本原因は、日常生活に基因するもの(体の癖)がほとんどです。そのため、治療による腰痛の軽減と回復の他にも腰痛の原因となった長年にわたり形成された体癖の改善が不可欠です。TH整体治療センターでは、その方の骨格・筋力などから、個々に異なる正しい身体の使い方・座り方や立ち方などをアドバイスしております。

3.改善と再発予防

長年染み付いた体の癖の急激な改善は、一時的な症状の緩和に留まり、腰痛の再発または悪化につながってしまいます。TH整体治療センターでは、体の癖の改善状況を見ながら、治療ポイントを徐々に変えていき、確実に腰痛を治療していきます。慢性腰痛の治療は、施術者だけでなく患者様も一緒になって腰痛を治していくイメージをお持ちいただく事が非常に重要です。
TH整体治療センターでは、これまで長年改善されなかった症状が改善された方、症状が軽減している方も大勢いらっしゃいます。あきらめずにしっかりと腰痛を改善していきましょう。

TH整体治療センターの腰痛治療の強み・特徴

立川市で人気の腰痛治療法 – 整体による根本改善
 

腰痛を改善するためには、痛みを感じる部分だけでなく、痛みの原因を特定し、根本的に治療することが重要です。TH整体治療センターでは、整体治療を中心に、筋肉や関節のバランスを整え、体全体の調和を図ることで、腰痛の原因にアプローチします。

特に、以下の治療法が効果的です

筋・骨格の調整:筋膜の癒着を解消し、柔軟性を取り戻す。

関節調整:骨盤や脊椎のズレを矯正し、痛みを軽減。

姿勢改善:日常生活での不良姿勢を修正し、再発を防ぐ。

 

地域で長年開業している為、その時代に合った形に進化

地元で50年間、地域に密着して行なってまいりました。周辺環境や地域の特性など、地元だからこそ把握していることを生かし、時代に即したきめ細かい施術を提供しております。

TH整体治療センターの特徴は、単に症状を抑えるだけでなく、腰痛の根本的な原因を改善することに重点を置いている点です。多くの整体院や整骨院では一時的な痛みの緩和が主な治療となることが多いですが、TH整体治療センターでは「再発防止」を最優先に考え、日常生活での姿勢や動作指導も行っています。

また、患者様一人ひとりに合ったオーダーメイド治療を行い、無理なく体を改善できるようサポートしています。

初回にしっかりと体の状態分析を行い、状態把握を共有

腰痛の原因には、様々なものがあります。原因をしっかりと究明していくとともに患者様に根本的な腰痛の原因を理解していただく事が大切と認識しています。

特に初診の患者様にはきちんとお時間をとり、しっかりとした体の鑑別と丁寧なご説明を心がけております。

当センターは多数の書籍、メディアに取り上げられています!

ご安心ください!

どこに行っても治らないとあきらめる前にTH整体治療センターにご相談ください。

腰痛で来院されたご利用者様からの声

TH整体治療センターは他店舗院では無く圧倒的な来院施術数を誇っており、遠方からも多くの方が来院しています。これまでに腰痛で来院された方が多数いらっしゃいます。こちらは代表的な患者様のお声を取り上げています。

腰の不調がなくなり、ハツラツとした毎日を送れる

立川市のM.Kさま(30代 女性)

Q1) 施術を受ける前にどんな事で悩んでいましたか?

常に調子があまり良くなく、ダルイ、体がこわばっている、重いなど 不調続きの日々

Q2) 当センターを知ってすぐに申し込みましたか?申し込まなかった方はどんな不安がありましたか?

母が通っていて、体が快調、軽くなったと話を聞いたので、是非行ってみたいと思いました。

Q3) 似たようなサービスがある中で、何(どこの部分)が決め手となって申し込みましたか?

母や母の知り合いからとても評判が良く、とにかく健康で過ごせるようになったと聞いた為。

Q4) 実際に施術を受けてみて、具体的にどの部分が良かったですか?

何度か街中のマッサージには行ったことがあるが、終了後揉み返しで更に不調になったり…ということがあったが、こちらの治療はそういったこともなく、姿勢からみて下さったり、体のダルさや不調が信じられないほど良くなったため

Q5)  施術を受けてみて元々あった悩みはどうなりましたか?感想をお聞かせください。

特に腰の不調がなくなり、ハツラツとした毎日を送れるようになった。姿勢に気を付けるように意識の変化も。

M.Kさま メッセージ 施術を申し込むか迷っている、同じような悩みを持っている方へ

とにかく一度受けてみた方が良いです。保険適応外ですが、それ以上に体の調子が良くなります。

※症状の改善及び効果には個人差があり、絶対的な効果を保障するものではありません。

立川市 A.K様
(30代)

・来院前の状態

腰痛

・来院後の状態

実際に痛みが取れた。

※症状の改善及び効果には個人差があり、絶対的な効果を保障するものではありません。

川越市 K.T 様
(50代)

・来院前の状態

腰と股関節が痛くて、整形外科に行っていたが全く治らなかった。

・来院後の状態

自分では良くなったと感じています。

※症状の改善及び効果には個人差があり、絶対的な効果を保障するものではありません。

国分寺市 M.K様(76歳)

・来院前の状態

腰の痛みで夜もぐっすり眠れなく、歩く事が辛かった。

・来院後の状態

2ヶ月半通って、少しずつ歩いても痛みが酷くならずにいます。

※症状の改善及び効果には個人差があり、絶対的な効果を保障するものではありません。

立川市 I.M 様
(50代)

・来院前の状態

腰が動かなくなった。

・来院後の状態

今では全く痛みが無くなった。現在は痛みが酷くなる前に施術を受けているので悪くなる事が無くなった。

 

※症状の改善及び効果には個人差があり、絶対的な効果を保障するものではありません。

腰痛:適応疾患一覧

腰は、「身体の要」と書くように腰痛は、様々な疾患も引き起こしてしまうことをご存知でしょうか?当センターには、下記の症状でお困りの方に来院頂いております。腰を痛めたら、お早めにご来院下さい。

腰痛の適応疾患

ぎっくり腰(急性腰痛/椎間捻挫)、椎間板ヘルニア、腰椎分離症、筋・筋膜性腰痛、坐骨神経痛、脊柱間狭窄症、脊椎すべり症、背部痛、側弯症など

腰痛の原因となる内蔵疾患

TH整体治療センターでは、下記の内臓疾患による腰痛と判明した場合、まずは専門医師による治療をお願いしております。

泌尿器系疾患:腎臓・尿路結石、泌尿器の癌、膀胱炎、腎盂炎、前立腺肥大症
消化器系疾患:胃潰瘍、胆石、胆のう・胆管炎、消化器の癌、十二指腸潰傷、腎臓病、腎不全
循環器系疾患:腹部大動脈解難、閉塞性動脈硬化症 白血病
婦人科疾患:子宮筋腫、子宮・卵巣癌、卵巣膿腫

また、高熱を伴う腰痛の方は、風邪またはインフルエンザの疑いがある場合は、内科受診をお願いすることもございます。かかりつけ医がない場合は、提携病院等をご紹介もいたします。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-526-0461
診療時間
9:30〜19:00
定休日
日曜・木曜・祝祭日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

042-526-0461

<診療時間>
9:30〜19:00
※日曜・木曜・祝祭日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/1/8
ホームページの更新
・更年期障害の治療
を更新しました。
2025/1/4
ホームページの更新
・起立性調節障害の治療
を更新しました。
2024/12/29
ホームページの更新
・耳鳴りの治療
・顎関節症の治療
を更新しました。
2024/12/28
ホームページの更新
・膝の痛みの治療
を更新しました。
2024/12/27
スマートフォンのバナータップ機能を設置しました。
2024/12/27
ホームページの更新
・首こり・肩こりの治療
を更新しました。
2024/12/26
ホームページの更新
・腰痛の治療
を再更新しました。
2024/12/25
ホームページの更新
・不眠症の治療
を更新しました。
2024/12/24
ホームページの更新
・頭痛の治療
・めまいの治療
を更新しました。
2024/12/15
ホームページの更新
予約フォームを設置しました。
2024/12/14
ホームページの更新
・TOPページ
同業者の声を追加しました。
2024/12/1
ホームページの更新
・自律神経失調症の治療
を更新しました。
2023/12/23
年末年始休診
2023,12,29PM〜2024,1,4

12月28日(木)は診療致します
2022/10/13
TOPページ更新

当センター院長が
小学館「女性セブン」の取材を受けました。
 
2022/2/15
ホームページの更新
・料金ページ

決済ご利用会社を更新しました
2021/10/21
この度、曙町から柴崎町へ移転致します。移転準備の為、10月中はお休みさせていただきます
2021/10/20
ホームページを公開しました
リニューアルにつき、今後順次更新していきます。
情報更新をお楽しみに!

TH整体治療センター
(併設 TH鍼灸ルーム)

住所

〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-5-27
YMビル5F

アクセス

JR 立川駅南口より徒歩2分
多摩都市モノレール 立川南駅より徒歩1分 
駐車場:提携駐車場 アレアレアパーキング (1時間分駐車場利用無料)

診療時間

9:30〜19:00

定休日

日曜・木曜・祝祭日